
骨董品は複数品目で買取してもらおう
骨董品は売り方によって査定額が変わってくるので、正しい方法を押さえておく必要があります。
王道は複数品目を骨董品買取会社に売却することで、これは買取会社にとって非常に嬉しい方法でもあります。
高額査定・買取に対応した優良会社を見つけて、少しでも高く売却しましょう。
少しでも高く買取してもらうコツとは
骨董品を少しでも高額で売却するためには押さえておきたいコツがあります。
鑑定士に豊富な鑑定歴・件数があること、そして複数品目で買取してもらうことです。
無料の出張買取に対応している店舗が多いですが、利用者から見て無料でも買取会社からすればコストがかかるので、買取会社のコストを相殺するためには骨董品の買取点数は1点より複数点のほうがおすすめです。
ただし、最初に1点だけ買取してもらい後から追加で依頼するという方法だと総買取額が安くなってしまう可能性があります。
買取会社を選ぶときはオールジャンルに対応していること、他店に負けない高額買取を提示していることなどをポイントにしてください。
全国対応している会社も高値をつけてくれることが多いので、骨董品の買取会社のデータを事前に把握しておく必要があります。
そして査定依頼をする会社が決まったら、複数品目を一度に査定してもらうことが大切です。
売却するタイミングとしておすすめしたいのは大掃除をしたときで、不用品処分と同時に骨董品を売却される方が少なくありません。
骨董品は本物ではないケースがありますがこれは自分で判断することは困難です。
反対に偽物と考えていても実際は本物というケースがありますので、骨董品をそのまま不用品として処分するのは避けましょう。
骨董品はすべて本物と認識することが大事
骨董品が本物かどうかは鑑定士が鑑定しなければわかりません。
非常に精巧に作られた偽物は多く存在しますが、持ち主が偽物だと考えて粗末に扱っていた骨董品が本物というケースもあります。
骨董品はヒビ・傷などが入ってしまうと価値が下がるので、すべて本物だと認識して大切に取り扱いしましょう。
ちなみに高価買取してもらうためには箱や資料・付属品などを用意しておく必要があります。
査定方法は来店・出張などの方法が一般的ですが、ほかにも電話や写真・宅配査定などの方法もあります。
お持ちの骨董品の大まかな相場を知りたい場合には電話鑑定を受けてみるのがおすすめで、複数品目の売却を考えている方は豊富な市場・売買データを有する骨董品買取会社を利用するのがよいでしょう。
そもそも骨董品には希望小売価格・定価などは設定されておらず、買取会社の知識・経験が買値に反映されていることから、買取・販売実績が豊富にある会社は高値をつけてくれることが多いです。
骨董品には複数のジャンルがありますので、複数品目を売却するならすべてのジャンルに対応している会社を利用するのが得策です。
大勢の鑑定士が在籍している会社も高額提示をしてくれるケースが多いと言えます。
信頼できる骨董品買取会社の特徴とは
信頼できる骨董品買取会社の特徴として、公式WEBサイトに鑑定実績を掲載していることがあります。
130万件などと具体的な件数を提示している会社は信頼性が高く、複数品目の骨董品を売りたい方に最適です。
買値というのは鑑定士の裁量に左右される部分が大きく、最も重要となるのは経験です。
店側が買取した骨董品は商品として販売されるため、販売を想定した金額設定になります。
経験豊富な鑑定士ほど買取した骨董品をいくらで売却できるか明確にイメージできるため、売り手から高値で買取を行うのです。
逆に経験の少ない鑑定士だと、会社に損失を与えることを避けるために安値を提示してくることが多いので注意深く確認していきましょう。
このようにして複数品目を納得いく金額で売却するには、鑑定精度の高い老舗会社に任せるのがおすすめです。
老舗として認められるためには、何より健全な営業を続けていくことが必須であり、悪評が頻発している会社は自然淘汰されていくので運営年数・実績は短いものとなります。
老舗は健全営業・高価買取にプライドを持っていますので、迷ったら老舗を選ぶとよいでしょう。
売却したいジャンルが茶道具などと決まっているなら、茶道具の買取に特化した会社をおすすめします。
自宅に眠っている骨董品の処分に困っている方は、骨董品買取を利用してまとめて買取してもらいましょう。
たまに不用品回収サービスに出してしまう方がいますが、ほとんど価値がつかないばかりでなく有料での引き取りになるケースもあります。
骨董品は骨董品買取の専門会社に買取してもらうのが一番で、売却点数は多いほど1点あたりの査定額が高くなるのが普通です。
査定額には鑑定士の実績が反映されてきますので、経験豊富な鑑定士が多数在籍している骨董品買取会社を活用しましょう。
老舗は全般的に信頼性が高く、どこを利用しても大きな失敗はありません。
売却するジャンルが決まっているなら、そのジャンルの買取を得意とする会社に売るのが得策です。