骨董品を高く売るコツとは?高値買取業者の比較ランキング

骨董品のタンスを売るなら出張買取が便利

骨董品のタンスを売るなら出張買取が便利

 

骨董品のタンスを売るとき、どのような買取方法があるでしょうか。
また、家具の買取をしているところはいろいろありますが、骨董品屋さんに売るのがいいのか、リサイクルショップに売るのが良いのか、迷うところですよね。
今回は、骨董品のタンスをどこに売ろうかなと考えている方向けに、骨董品のタンスを売る方法についてご紹介します。

 

単なるタンスではない

〇骨董品とは
明確な基準があるわけではありませんが、製造されてから100年以上たったものを言います。
といっても明確な基準がないので、100年経過していなくても、希少性があり、時代や歴史を反映した価値がある品物は骨董品と呼ばれています。

〇違い
一例ですが、現在量産されていて、その辺で買えるごく一般的なタンスと、先祖から受け継いだ古いタンスのどこが違うのでしょうか。
作りも違いますが、まずは希少性というところが違うのかと思われます。
現在ではなかなか手に入らない素材でできている、現在では少なくなってしまった職人さんによる作品であるとか、実は歴史上の人物とかかわりのある品物であったなど付加価値は多様です。
さて、ごく一般的な日用品としてのタンスであれば、リサイクルショップに買い取ってもらって次に使いたい人に買ってもらうことがエコですし、無駄がないですよね。
その場合、タンスはタンスとして評価されているのであり、芸術性などはあまり考慮されないでしょう。
それよりも、使い勝手が良いとか、見た目に新しいといことが重要なのではないでしょうか。
一方、骨董品屋さんにタンスを売る場合は、骨董品として評価されます。
現在では使いにくい寸法でも、当時はそれが普通だったのかもしれません。

 

骨董品買取の方法

骨董品買取の方法は、出張買取、宅配買取と持ち込み査定をベースに、ライン査定とメール査定があります。
ライン査定とメール査定は簡易査定なので、だいたいの値段を知りたいときに役立ちます。

 

出張買取

出張買取とは、査定士に家まで来てもらって品物を査定してもらうことを言います。
現金でその場で買い取ってもらえることもありますが、後日振り込みになることもあります。

〇メリット
・どこの業者であっても自分の家まで出張してもらえるなら売れるということです。
・また自分で運び出さなくてもいいので、力に自信がない人でも大丈夫です。
タンスは大変重いですから、一人で動かすのは難しいでしょう。
無理して動かして、傷をつけてしまっても残念です。
そこで、タンスに関しては出張買取をおすすめします。
出張買取が一番負担がないですし、スムーズに買い取ってもらえますよ。
・ただし、出張買取だけで話をまとめようとするのであれば、何社か査定士にきてもらって、一人に決めなければいけません。
遠くから来てもらう場合、断りづらいですよね。
そこで、ライン査定やメール査定などの簡易査定を組み合わせるといいでしょう。

 

宅配買取

タンスにはあまりおすすめできませんが、宅配買取もあります。
宅配買取とは売りたいものを宅配便で送って、お店で査定してもらうことを言います。

〇メリット
・宅配便で送るだけなので、直接査定する人と顔を合わせなくてもいいというところがメリットです。
・ただ、何社か査定してもらう場合は、宅配で送って、納得いかなければ送り返してというやりとりを繰り返さなければなりません。
ちょっと面倒ですよね。
・さらに、タンスだとかなり大きいですので、送料だけでもすごいことになりそうです。
タンスに関していうならば宅配買取はあまり現実的ではないかもしれませんね。
もっと小さいものに向いている買取方法です。

 

持ち込み査定

持ち込み査定は、自分で買い取ってほしいものをお店に持ち込んで査定をしてもらう方法です。

〇デメリット
・すでにこのお店に売ろうと思って決めているとき以外は、おすすめできません。
というのも、タンスは重くて運びづらいものなので運ぶだけで大変な労力がかかります。
・納得がいかず結局持ち帰るときも、重いし大きいし、やはり大変です。
・持ち込み査定の場合は、持ち込むときにどこかに傷をつけてしまう可能性もありますので、タンスに関してはおすすめできない買取方法です。

 

ライン査定とメール査定

相場が知りたいといった程度であれば、ライン査定やメール査定でも十分です。

〇主な流れ
・全体の写真をいろいろな角度から撮影して、ラインやメールで送ります。
・ラインやメールで返事が返ってきますので、納得がいけば売ったらいいという仕組みです。
・ただし簡易査定ですので実際に査定士が細かく見たときにほかの傷がみつかって価格が若干変動することはあり得ます。

 

まとめ

今回は、タンスの買取についてご紹介しました。
伝統工芸のタンスの場合は、骨董品の買取業者に売却することをおすすめします。
古いタンスがあるけれど、使っていない、買い替えたいというときは捨てたりせずに、タンスを骨董品として評価してもらえるところに売りに出すのが賢い方法です。
使い勝手が良い現代のタンスにも良いところはありますよ。
骨董品は骨董品として、実用品は実用品として、それぞれに評価されることが大事ですね。